編入学案内
大学・短期大学・専門学校などを卒業された方のうち、
所定の単位を修得された方は、大学学部2・3・4年次に
編入学できます!
東京福祉大学では、大学・短期大学・専門学校を卒業された方などの既修得単位を認定し、編入学生を受け入れています。専門科目の必修科目・選択科目の履修によって、大学卒業の学位が修得でき、資格課程や教職課程をすべて履修することで、各学部で取得できる資格・教員免許状の取得も可能です。
※詳細は下記のリンクより、「編入学募集要項」をご確認ください。
編入できる方
2年次編入学
※社会福祉学部社会福祉学科(介護福祉コースのみ)
- 大学に1年以上在学した方、または大学に在籍中で2021年3月に第1学年以上修了見込みの方。かつ、介護福祉士法第40条第2項第1号から第3号に基づく介護福祉士養成施設において履修した科目を含め、32単位以上本コースにおける教育内容に相当すると認められる見込みがある方
※本学で認定できる単位数が不足し、2年次編入学が認められないことがあります。介護福祉コース2年次編入学をご希望の方は出願前に必ず伊勢崎キャンパス入学課にご相談ください。
3年次編入学
- 大学を卒業または卒業見込みの方
- 短期大学を卒業または卒業見込みの方
- 専門学校卒業者で専門士の称号をお持ちの方、取得見込みの方、または修業年数が2年以上で総授業時間数が1700時間以上の専門課程を修了した方
- 大学に2年以上在学し、62単位以上を修得した方
(修得見込みの方含む)など
4年次編入学※保育児童学科・社会福祉学科のみ
【保育児童学科】
- 保育士養成施設として厚生労働大臣から指定された大学または3年制短期大学を卒業(見込)し、保育士資格を取得(見込)の方
- 育士養成施設として厚生労働大臣から指定されているか、または併修制度等で保育士資格が卒業時に取得できる3年制専門学校(専修学校専門課程)で保育士資格を取得(見込)の方
【社会福祉学科】※社会福祉コースおよび経営福祉専攻のみ
- 社会福祉士指定科目が履修できる大学(社会福祉士及び介護福祉士法7条1項)で、社会福祉士施設指定科目を履修して卒業(見込)の方
- 社会福祉士指定科目が履修できる3年制短期大学または3年制専修学校専門課程(社会福祉士及び介護福祉士法だ7条4号)で社会福祉士指定科目を履修して卒業(見込)の方
- 出身校で履修した科目が、本学において規定する認定単位数を満たしている方
※本学で認定できる単位数が不足し、4年次編入学が認められないことがあります。保育児童学部・社会福祉学部4年次編入学をご希望の方は出願前に必ず伊勢崎キャンパス入学課にご相談ください。
編入学できるコースと設置キャンパス
コース名 | 伊勢崎 | 池袋 | 王子 | 名古屋 |
---|---|---|---|---|
保育児童学部保育児童学科3年次・4年次編入学 | 〇 | 〇 | - | - |
社会福祉学部社会福祉学科 社会福祉専攻社会福祉コース・経営福祉専攻 3年次・4年次編入学 |
〇 | 〇 | - | 〇 |
社会福祉学部社会福祉学科 精神保健福祉専攻3年次編入学 |
〇 | 〇 | - | - |
社会福祉学部社会福祉学科 心理福祉専攻3年次編入学 |
〇 | - | 〇 | - |
教育学部教育学科 学校教育専攻・国際教育専攻国際教育コース 3年次編入学 |
〇 | 〇 | - | - |
教育学部教育学科 国際教育専攻日本語教育コース |
- | - | - | 〇 |
心理学部心理学科 3年次編入学 |
〇 | - | 〇 | 〇 |
社会福祉学部社会福祉学科 社会福祉専攻介護福祉コース |
〇 | - | - | - |
外国人留学生も3年次編入学が可能!
上記の出願資格や受付学部、学科、コースは日本人学生対象です。日本人学生と外国人留学生では、出願資格や試験日、入試科目などが一部異なります。3年次編入学を希望する外国人留学生の方は、詳細を王子キャンパス入学課(☎03-5960-7426)にお問い合わせください。