池袋キャンパス公開講座

学生支援

平成30年 池袋キャンパス地域公開講座

東京福祉大学では、一般の方を対象に、文化教養の向上を図るため、本学の研究成果を広 く社会に還元する講座を開催します。
池袋キャンパスでは、この平成30年、1/27(土)と2/10(土)の2日間にわたって全6講座を開講する予定です。
全講座参加料金は無料となっていますので、詳細をご覧いただき、ご興味のある方はぜひご参加ください。

→右のポスターをクリックすると詳細が開きます(PDF)

日時

1月27日(土)  2月10日(土) 

開催講座内容

本学主催講座(全て定員100名・先着順)

日時 講座内容
1月27日(土)
10:00~12:00

「子どもの発達支援・高齢者の健康支援に 活かすムーブメント教育•療法の理論と実践」 社会福祉学部 金川朋子講師

ムーブメント教育・療法は、軽運動を通して、子ど もの発達支援、高齢者の健康支援をめざします。 子育て支援から健康支援・介護予防に活かせる 内容です。実技を交えた実践的な講座です。
1月27日(土)
13:30~15:00

「こどもについて写真で語ろう!-トークセッション- ~遊ぶ・生きる・守られる・育つ・参加する子育て~」 社会福祉学部 矢野景子講師 中嶋一郎助教

ゆっくりと「こども」について考える時間は、大人に何をも たらすでしょうか。こどもと向き合うとき大切にしたいこ とについて、写真をもとに話し合い、権利の主体であるこ どもと私の在り方について対話型セッションで考えます。
1月27日(土)
15:30~17:00

「終活に関わるおカネの話(年金・保険・税金など) ~残された家族が困らないために準備すべきこと~」 社会福祉学部 平 仁准教授

亡くなられた方に分けられない財産(例えば家)しかな い場合、引き継ぐ方と、引き継がない方とで不公平感が 出てしまいます。法的な手続きも含め、残された家族が 困らないよう、お元気なうちから準備しておきましょう。
2月10日(土)
10:00~11:30

「クイズとマンガを利用した知性の測定について ~知識依存の少ない、楽しい問題を作りたい~」 教育学部 竹内俊彦准教授

「論理力」「文脈把握力」「要約力」といった能力の 測定用に、さまざまなタイプのクイズや、マンガ を利用したテストを研究しています。実例を豊富 に示し、楽しい講座にしたいと思います。
2月10日(土)
13:30~15:00

「英語教育の大改革:高校・大学入試の変化に 伴い見えてくる英語の未来」 教育学部 別府結起准教授

2020年の学習指導要領の大幅な改革により、入試 が変わろうとしています。小学校3・4年生での英語 活動の導入も始まり、増々英語教育環境が変わる 中、今後の英語教育について一緒に考えましょう。
2月10日(土)
15:30~17:00

「ゲームで学ぶコミュニケーションの心理学」 心理学部 丹野宏昭講師

コミュニケーションには人それぞれの特徴があります。しかし、 ふだんの生活から自分自身のコミュニケーションの特徴には 気づきにくいものです。この講座では、ゲームを通じて自分のコ ミュニケーションの特徴を振り返ってみたり、より良いコミュニ ケーションとは何かを心理学的知見から考えたいと思います。


会場

東京福祉大学池袋キャンパス9号館

詳しいアクセスについては下記をご確認ください。


  • 池袋キャンパスへのアクセス

  • 受講料・申込方法

    受講料:全講座無料
    申込方法:下記のリンクよりお申し込みください。

  • 池袋キャンパス地域公開講座申込フォーム