王子キャンパス
落ち着いた風情のある街にできた
心理学専用のキャンパス。

王子キャンパスは、池袋にほど近い東京の北区・王子にあるキャンパス。心理学部の専用キャンパスで、隣接した13階建ての2号館と9階建ての1号角の中に、心理学の学修に必要な設備があります。
風情ある路面電車、東京さくらトラム(都電荒川線)の駅からすぐのところにあり、便利です。
住所 | <1号館・2号館>〒114-0004 東京都北区堀船2-1-11 <管理研究棟> 〒114-0004 東京都北区堀船3-23-11 |
---|---|
最寄りの交通機関 | 東京さくらトラム(都電荒川線)「梶原」駅前 JR京浜東北線「王子」駅徒歩15分 東京メトロ南北線「王子」駅徒歩14分 JR京浜東北線「上中里」駅徒歩12分 JR宇都宮線・高崎線「尾久」駅徒歩10分 |
設置課程 | ・大学学部(心理学部) ※社会福祉学部/教育学部/保育児童学部は池袋キャンパスに設置されています。 ・留学生日本語別科 |
王子キャンパスマップ

王子キャンパス1号館

王子キャンパス1号館は、明治通りから見て向かって右側の校舎。教室以外にも、実習・演習室のほか、教務・総務などの事務室が設置されています。
1号館設置施設
教室 | プレイルーム | 多目的ホール | 学生ラウンジ など
-
学生ラウンジ
-
多目的ホール
-
プレイルーム
王子キャンパス2号館

王子キャンパス2号館は、2015年に完成したばかりの真新しい校舎。教室をはじめ、図書館、ラーニングコモンズ、情報処理学習室、就職支援室などを備えています。特に13階にある学生ラウンジはスカイツリーなどが見渡せる、とても綺麗なラウンジです。1Fには「OJI GARDEN」と名付けられた芝生のスペースもあります。
2号館設置施設
教室 | 情報処理演習室 | ラーニングコモンズ | 学生ラウンジ | 茶屋四郎記念図書館王子分室 | 教務課窓口 | キャリア支援室など
-
茶屋四郎記念図書館王子分室
-
ラーニングコモンズ
-
学生ラウンジ
都電の走る伝統のある街・王子
王子キャンパスがある北区王子周辺は、落ち着いた緑の多いオアシスエリア。桜の名所として名高い「飛鳥山公園」から王子キャンパスが見えるほか、緑の多い静かな下町というイメージです。キャンパス近くにはドラマのロケなどにも利用されている「梶原商店街」もあり、「都電もなか」が有名な「都電もなか本舗明美製菓」もすぐ近くです。

王子キャンパス近く梶原商店街
都電の駅のすぐ前でアクセスも抜群
東京で唯一の路面電車、都電荒川線「梶原」駅のすぐ目の前に校舎があるので、多くの学生がこの風情ある電車を通学に利用しています。またJRや地下鉄など、多くの路線の駅があり、さまざまな地域からアクセスの良いキャンパスです。

風情のある東京さくらトラムのすぐ駅前