5 総合型選抜[課題発表型]・[活動発表型]の成績優秀者に特待生奨学金A特待初年度授業料 全額免除(805,000円)最大4名 登録完了で安心! 他校も検討できる総合型選抜[目標発表型]エントリー登録制度が6月からスタート! 4年間で450万円が免除になるSpecial奨学生選抜入学選考料30,000円30,000円15,000円エントリー登録日(来校またはオンライン)1/10(土) 2/14(土) 2/28(土)一般選抜(共通テスト2科目利用型)(共通テスト1科目利用型)安心して出願TopicsB特待初年度授業料 半額免除(402,500円)最大4名4年間の授業料・施設設備費を全額免除112万5000円×4年間=450万円初年度授業料1/4免除(201,250円)最大8名C特待6/7(土) 6/21(土) 7/5(土) 7/19(土) 8/2(土)8/23(土) 9/6(土) 9/27(土) 10/11(土) 10/25(土)11/8(土) 11/22(土) 12/6(土) 12/20(土)一般選抜(2科目型・1科目型)●一般選抜2期の複数日受験※進級の際、成績などの審査あり2/5・6・7のうち2日以上受験する場合……60,000円「エントリー登録完了証・面接免除証明書」が届けば登録完了 ※ 面談後、1週間程度でお送りします。エントリーが完了にならない場合もあります 総合型選抜[課題発表型]・[活動発表型]の受験者のうち、特に優秀な成績を収めたと本学が認めた者は以下のとおり初年度授業料が減免となります。採用人数は最大で16名です。 総合型選抜[目標発表型]の「エントリー登録制度」は、登録日に入学後の目標などについて本学教職員とお話しするだけの面談を実施。難しい質問はないので気軽に受けられます。 登録が完了すれば試験日の個別面接が免除になり、出願期間に書類を提出するのみとなります。併願も可能なので早めに進路の選択肢をひとつ確保しておきたい方におすすめの制度です。エントリー登録に費用はかかりません。 Special奨学生選抜の上位合格者のうち、特に優秀な成績を収めたと本学が認めた者(最大5名)に以下の奨学金制度があります。総合型選抜、学校推薦型選抜Special奨学生選抜、特別選抜、編入学2026年度入試の注目ポイント
元のページ ../index.html#6