2025通信教育課程ガイドブック
4/32

●自宅で対話型の授業を受講可能!●オンラインなので対面で向き合いしっかり指導!●基礎的学力を身につける授業が充実!●通学の必要がないので交通費が不要!●双方向対話型の授業で科目に対する理解がより深まる !●社会で即戦力となる力が身に■卒業要件卒 業■東京福祉大学通信教育課程 学修システム   オンライン型スクーリングやオンデマンド教材視聴等で必要に  学修開始教材準備/履修登録入学選考/合格/入学手続完了出願(選考料・入学時納付金納入)教育学部 …………124単位以上心理学部 ………… 124単位以上社会福祉学部 …… 128単位以上保育児童学部 …… 128単位以上■在籍年数 本学を卒業するための在籍年数教育学部心理学部社会福祉学部保育児童学部※教材(教科書)は別途 自費購入主教材…教科書補助教材…履修の手引き、シラバス、スクーリングスケジュールなど1科目2日間(一部4日間)の集中講義受講 ➡ スクーリング修了試験合格※資格に関する科目は、一部オンラインでなく対面の授業となります。学士【教育学】【社会福祉学】【心理学】【保育児童学】昼間部通学課程と同じ学位を取得4年3年2年1年オンライン型スクーリングのメリットつく !31年次 入学2年次編入学3年次編入学4年次編入学オンラインスクーリング(面接授業)➡P5本学の教員による授業の受講による単位修得です。オンライン型スクーリングが中心なので、自宅で授業を受講できます。①オンライン型スクーリングZoomを活用したオンラインによるリアルタイムの授業を、PCなどを使用して受講する形式です(一部科目を除く)。8年7年6年5年卒業に必要な単位の修得卒業要件の充足入学年次修業年限②来場型スクーリング本学の特色である対話型の授業を、実際に各キャンパスで受講する形式(集中講義)です。最長在学期間学修の進め方 全体の流れ社会で活躍できる能力と資格が 

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る