2025通信教育課程募集要項
97/108

出願にあたって正科生募集特修生募集科目等履修生募集学修方法についてカリキュラム実務経験による実習免除書類の記入について記入の際は、p.92~94、96の記入例と次の表を参照の上、記入ミスのないようにしてください。C1:社会福祉学部社会福祉学科B(卒業等)1:卒業見込2:卒業3:修了見込4:修了5:退学6:転籍7:合格 9:その他記入例社会福祉専攻1年2年C2:   〃3年C3:   〃4年C4:   〃C5:   〃特修生D1:保育児童学部保育児童学科   1年2年D2:   〃3年D3:   〃D4:   〃4年特修生D5:   〃C(在籍年数)1:1年2:2年3:3年4:4年5:5年6:6年7:7年8:8年9:その他大学を4年で卒業した場合短期大学を2年次の夏に中退した場合高等学校卒業程度認定試験(大検)合格の場合E1:社会福祉学部社会福祉学科E2:      〃E3:      〃E4:      〃E5:      〃G2:短期大学部こども学科こども教育・保育専攻 2年G3:      〃Z1:科目等履修生Z2:科目等履修生(認定こども園法の改正に伴う幼稚園教諭及び保育士資格の取得希望者)*1 卒業見込、修了見込は月単位切り上げ(例)高校2年10ヶ月在籍の場合→3年*2 中退、転籍の場合は月単位切り下げ(例)大学2年6ヶ月在籍の場合→2年経営福祉専攻 1年2年3年4年特修生3年A BC112431517279TOKYO UNIVERSITY OF SOCIAL WELFARE951.出願区分コード41:4月一期42:4月二期43:4月三期91:9月一期92:9月二期93:9月三期3.学歴コード中途退学等の場合でも、最終学歴とみなして記入してください。A(校種)11:大学21:大学院(修士課程)22:大学院(博士課程)31:短期大学41:専門学校52:高等専門学校61:高等学校(全日制)62:高等学校(定時制)63:高等学校(通信制)64:高等学校(単位制)65:高等学校(専攻科)71:中等教育学校72:高等学校卒業程度認定試験(大検)73:本学特修生制度修了81:中学校 99:その他※研究生、聴講生での在学は除いてください。2.志望コード1年A1:教育学部教育学科2年A2:   〃3年A3:   〃4年A4:   〃特修生A5:   〃B1:心理学部心理学科      1年2年B2:   〃B3:   〃3年4年B4:   〃B5:   〃特修生入学志願書・学籍原簿記入用コード一覧

元のページ  ../index.html#97

このブックを見る