2025募集要項 一般選抜
8/29

2月14日(金) 1月31日(金) (3)スケジュール 筆記試験の成績で合否を判定します。ただし、著しく低い評価となった科目があった際は、その結果も踏まえた判定をする場合があります。 1月31日(金) 1月25日(土) 国語 現代の国語・言語文化<古文・漢文除く> 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ 数学 数学Ⅰ・A 入試 種別 2024年12月23日(月)~ 2025年1月15日(水) <必着> 2025年1月14日(火)~ 1月27日(月) <必着> - 8 - ※ (2)選考方法 筆記試験(200点) ・試験時間は120分間です。 ・出願時に2教科を選択し解答します。 ※解答する教科の順序と時間の使い方は自由です。 教科 ※選択科目間の難易差を是正するため、「中央値補正法」で点数調整を実施しています。 中央値補正法とは、各試験科目の成績順で中央に位置する人の得点(中央値:1,001人受験した場合は501番目の人の成績)を、その科目の満点の5割の点数となるように全体を補正するものです(ただし、満点と0点は動かしません)。 1期 2期 ※2期では3日間のうちいずれかの試験日を選択しますが、複数日受験することもできます。その場合、最も成績の良い日の結果で判定を行います。 複数日受験する場合の入学選考料については、p.16を参照ください。 (4)時間割・受験会場 開場 集合 筆記試験(選択科目) ※時間割は変更になる可能性がありますので、必ず受験票で確認してください。 ※受験会場は出願時に選択します。 時間割 9:00 9:30 10:00 ~ 12:00 出願期間 科目(出題範囲) 1月20日(月) 受験会場 伊勢崎 池袋 左記より2科目選択(出願時) 受験票公開日 ☞p.17参照 2025年 16:00~ 2025年 16:00~ ☞p.19~20参照 試験日 2025年 2025年 2月5日(水) 2月6日(木) 2月7日(金) 合否発表・ 通知発送日 ☞p.21参照 2025年 2025年 配点 200点 (各教科100点)

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る