学校教員希望者保育士・公務員保育士・幼稚園教諭希望者一般公務員・福祉系・その他の就職希望者社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士希望者511年次教員基礎演習 Ⅰ教員基礎演習 Ⅱ教員開発演習 Ⅰ教員開発演習 Ⅱ保育キャリア基礎演習教養基礎演習 Ⅱ教養基礎演習 Ⅲキャリア開発演習 Ⅰキャリア開発演習 Ⅱ2年次3年次養護教諭基礎演習 Ⅰ養護教諭開発演習 Ⅰ養護教諭開発演習 Ⅱ保育キャリア応用演習保育キャリア展開演習社会福祉士養成演習 Ⅰ 精神保健福祉士養成演習 Ⅰ介護福祉士養成演習 Ⅰ卒業後も就職・試験合格を支援! 在学中に国家試験や教員採用試験に合格できなかった卒業生も、キャリア支援室の利用が可能です。就職試験・国家試験・教員採用試験についての情報提供・相談、面接対策や国家試験の模擬試験実施など、卒業後も合格に向けた支援を行っています。4年次教員基礎演習 教員採用試験の合格をめざし、Ⅰでは出題される問題のうち高校程度の英、数、国、理、社や時事問題などの「一般教養」問題について、Ⅱでは各教科などの「専門教養」問題について問題集を使用した演習を行い、得点力を身につけます。教員開発演習 Ⅰでは、教育制度や教育方法などの「教職教養」について、Ⅱでは出題される問題の総まとめや、二次試験対策として論作文指導や面接指導を行います。養護教諭基礎演習・開発演習 養護教諭採用試験の専門教養は、出題範囲も広く、医療などの専門的な内容が多く出題されます。その専門教養で合格できる得点が取れるよう、頻出問題の演習を行い、大学の各科目で学んだ内容を定着させ、教員採用試験で合格点が取れる実力を身につけます。保育キャリア基礎演習・応用演習 保育者としてのキャリア形成のため、現場見学や専門的な演習を中心に保育学の基礎となる学修を行い、保育者としての専門知識・技能の向上を図ります。保育キャリア展開演習・実践演習 保育士採用試験、保育士公務員試験の合格をめざし、基礎学力の定着を図ると同時に過去問題の演習を行い、試験で得点できる能力を高めます。また、実践演習では保育時事問題や論作文の対策、実技試験対策などの学修も行います。 教養基礎演習 公務員試験、就職試験で問われる一般教養問題の頻出問題を中心に演習を行い、得点力を高めます。キャリア開発演習 公務員試験、就職試験で問われる教養問題(人文科学・自然科学・社会科学)の頻出問題を中心に演習を行い、合格点を取れる力を身につけます。さらに時事問題演習や論作文指導も行います。社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士養成演習 各国家試験の合格をめざし、共通科目・専門科目のすべての科目の頻出問題の演習を繰り返し実施します。出題傾向や問題の考え方・解答の選び方を把握し、合格できる得点力を身につけます。また、国家試験までの学修方法についても無駄のない学修法を指導します。保育キャリア実践演習社会福祉士養成演習 Ⅱ精神保健福祉士養成演習 Ⅱ 介護福祉士養成演習 Ⅱ科目の内容教養基礎演習Ⅰ 専門的職業への学修・準備期間である大学生活をデザインし、夢の実現を支援します。大学における生活面や学修面について、共に学ぶ仲間との交流の仕方に加え、将来の目標に関する内容を学ぶことで、学修への意欲を高めていきます。養護教諭希望者は、上記の教員基礎演習・教員開発演習に加えて右記の科目も履修全希望者共通科目各種試験受験希望者は全員受験できます! 他の大学では、成績によって資格試験の受験を認めないなどの措置をとることがあります。しかし本学では、学生のチャレンジしたいという気持ちを優先し、希望する学生は全員受験することができます。キャリア開発教育科目の内容とスケジュール
元のページ ../index.html#53