53池袋キャンパス 9号館 ラーニングコモンズ 池袋・王子キャンパスに設置している自主学修スペースです。グループ活動がしやすい椅子やテーブルが設置されており、パソコンや黒板なども使用できます。模擬授業を行ったり、調べものや相談、共同作業をしたりと、学生たちはそれぞれの目的に沿って、思い思いに使用しています。 各キャンパスの教務課では、学生のみなさんの身近な窓口として、学生生活全般に関する相談を受け付けています。 【教務課の場所】 池袋キャンパス:9号館/王子キャンパス:2号館/伊勢崎キャンパス:本館【受け付けている主な相談内容】 ●履修登録に関する問い合わせ、サークル活動・イベントへの問い合わせ● 奨学金や、入学後の経済的な問題の相談、各種証明書の発行、拾得物の管理 本学キャンパスのある群馬県伊勢崎市や東京都豊島区・北区と連携し、教員をめざす学生たちを教育現場に派遣しています。学生たちは授業補助や保健室補助を通して、地域の学校教育をサポートするとともに貴重な現場経験をつむことができます。王子キャンパス 2号館 ラーニングコモンズ 王子キャンパス学生有志が、北区社会福祉協議会の方々、地域の方々の協力のもと、王子キャンパス内で小学生を対象に「学習支援教室」を開催しています。安心して学べる場所を提供しています。「来て楽しくなる場所、達成が楽しくなる工夫」をモットーに“勉強+α”を学べる場所をめざしています。●社会福祉施設のイベントなどの支援 ●保育所のイベントなどの支援●障害がある方の一日介助 ●福祉施設などでのレクリエーション支援 など 勉強や進路、人間関係などで不安を感じたり、悩みを抱えたりしたら、学生相談室へ。困ったことがあれば、一人で抱え込まず、気軽に訪ねることのできる場所です。 【学生相談室の場所】 池袋キャンパス:10号館/王子キャンパス:1号館/伊勢崎キャンパス:4号館学生生活サポートのための施設学生なら誰でも利用できる施設が充実!課外活動支援社会貢献、卒業後の進路に役立つ活動にチャレンジ!教員サポートボランティアボランティア系サークル●ダウン症児ボランティア「バンビの会」 ●園児・障害児・高齢者と交流「ぽかぽか」 ●ボランティアサークル「猫ノ門」 などラーニングコモンズ教務課窓口東京福祉大学学習支援教室本学に寄せられるボランティア募集学生相談室保健相談室 学内で気分が悪くなったときや怪我をしたときは保健相談室がサポート。保健師の先生による健康相談も行っています。 【保健相談室の場所】 池袋キャンパス:8号館別館・10号館/王子キャンパス:1号館/伊勢崎キャンパス:本館 の大学生活を支援
元のページ ../index.html#55