2025ガイドブック
56/74

先輩VOICE54奨学金内容対象対象将来社会で活躍できる優秀な人材の養成をめざし、Special奨学生選抜の上位合格の学生に経済的支援を行う制度です。 奨学金として4年間の授業料・施設設備費を全額免除(112万5000円×4年間=450万円)+本学実施のすべての海外短期研修・留学の参加費半額を免除(参加希望者)※進級の際、成績などの審査あり総合型選抜特待生制度初年度授業料の年額または一部を免除総合型選抜[課題発表型]および総合型選抜[活動発表型]の受験者のうち、特に優秀な成績を修めたと本学が認めた者は、以下のとおり初年度授業料が減免となる制度です。奨学金内容A特待:全額免除(80万5000円)B特待:半額免除(40万2500円)C特待:1/4免除(20万1250円)Special奨学生になることができ、安心して養護教諭をめざすことができます 下に兄弟もいるので、家計の負担が少しでも軽くなればと思って、給付型の奨学金制度を調べているうちにSpecial奨学生選抜を知り、受験しました。試験勉強はたくさんしましたが、授業料・施設設備費が全額免除になり、学費の負担がなくなったので、安心して学修に集中することができるのは良かったと思います。 アクティブ・ラーニングの授業で力を身につけ、生徒一人ひとりのこころとからだに配慮できる養護教諭として活躍したいと思います。池袋キャンパス 教育学部 教育学科 4年 根本 恵瑞 さん茨城県立佐和高等学校出身 Special奨学生選抜の受験者のうち特に優秀な成績を修めたと認められた合格者が、Special奨学生に採用されます。総合型選抜【課題発表型】【活動発表型】の受験者のうち、特に優秀な成績を修めたと認められた者(最大16名)安心の『学生サポート体制』で学生の大学生活を支援4年間で最大約500万円を免除33さまざまな奨学金制度を用意してみなさんの夢の実現をサポートしています!東京福祉大学は、経済的な事情によって進学が厳しい状況にある優秀な学生のみなさんのために、豊富な奨学金制度を実施しています。これまでに多くの学生が本学の奨学金制度を利用し、それぞれの夢を実現してきました。Special奨学生制度

元のページ  ../index.html#56

このブックを見る