2025ガイドブック
67/74

★★南池袋公園池袋キャンパスのすぐそばにある広い芝生が気持ちいい公園。晴れた日は空き時間をここで過ごす学生も多いですよ。 【一週間の時間割】2年次秋期の時間割です。保育士・幼稚園教諭・社会福祉士受験資格取得をめざしているため、科目数が多く、効率よく学ぶことを心がけています。水保育キャリア1限応用演習保育キャリア2限応用演習3限保育内容(言葉)教育心理学(初等)4限音楽実践演習Ⅱ社会的養護Ⅱ5限6限65池袋駅で友だちと待ち合わせて9号館へ。駅から近くてとてもいいです。 授業の後は、日によって大学で課題をこなしたり、アルバイトをしたり。友だちと池袋でごはんを食べることもあります。障害児療育幼児理解地域福祉論教育法規(初等)(初等・幼)地域福祉論教育方法論(ICT活用含む)(初等・幼)子どもの発達について理解を深めています。また、それを促す環境の作り方、保育士としての関わり方について学修しています。多目的実習室での演習授業。保育の技術を身につける授業です。実際に遊ぶので、楽しいですが体力も使います。保育実習指導Ⅰ子どもの健康と特別ニーズ教育論(初等・幼)(幼)ソーシャルワーク安全お昼はふくろうホールや8号館のラウンジで、友だちが集まって食べることが多いです。たまに勉強をがんばったごほうびで外食も!池袋キャンパスは授業ごとに校舎を移動する場合も。歩くので運動にもなります。★池袋キャンパス周辺の おすすめSPOT!木金月火★★保健医療乳児保育大学近くの南池袋公園や豊島区役所の空中庭園に良く行きます。都心なのに緑が多くてとても落ち着きます。演習Ⅱ池袋キャンパス保育児童学部保育児童学科 3年勝瑞 萌 さん奈良県・私立飛鳥未来高等学校出身池袋キャンパス周辺スポット 17:00 放課後 9:00 授業 15:25 授業 12:15 ふくろうホールでお昼 13:00 教室移動私の一日を紹介します!サンシャインシティファッション、グルメ、アミューズメントなどの施設がたくさん! アフタースクールのおすすめスポットです。 先輩のキャンパスライフに密着!アクセス抜群でいろいろなことが楽しめるキャンパスです。池袋キャンパスは池袋駅近くに校舎が点在しているキャンパスです。都心にあるので通いやすいし、まわりに何でもあるので、買い物をして帰るなど通学が便利で楽しくなります。校舎間は少し距離があるところもありますが、移動しながら友だちと話しをしたりしています。 8:30 通学

元のページ  ../index.html#67

このブックを見る