2025ガイドブック
68/74

662階にある図書館は、心理学の本がたくさんあり、レポート作成時に役立ちます。外国の雑誌や学術論文も毎月入ってくるので、入学したらぜひ見てみてください! 学生ラウンジ(2号館)13階にある学生ラウンジが大好きな場所です。窓の外には180°の絶景が広がり、晴れた日は東京スカイツリーが、さらに運がいいと富士山まで見渡せます! 情報処理学習室(2号館)心理学の調査・統計に必要な情報処理の知識・技術を身につける学習室です。 茶屋四郎次郎記念図書館王子分室 教務課窓口 プレイルーム(1号館) キャリア支援室2号館にある教務課窓口では、みなさんの学生生活をさまざまな形でサポートしています。 こどもの遊びや母子関係の観察、心理療法(箱庭療法など)の実習に使用します。学生一人ひとりの希望に合わせてさまざまな情報を提供しています。〒114-0004 東京都北区堀船2-1-11【アクセス】都電荒川線「梶原」駅前JR京浜東北線「王子」駅中央口徒歩15分東京メトロ南北線「王子」駅徒歩14分JR京浜東北線「上中里」駅徒歩12分JR宇都宮線・高崎線「尾久」駅徒歩10分きれいなキャンパスで心理学が学べます!! 王子キャンパス主な教室下町・北区王子の風情を感じながら学べる新しいキャンパス 池袋からほど近い北区・王子にある王子キャンパスは、路面電車である都電が目の前を通る風情あるキャンパス。桜の名所として名高い飛鳥山公園も近くにあります。新しい2棟の校舎には心理学の学修に必要な施設が配置されています。 王子キャンパス王子キャンパス

元のページ  ../index.html#68

このブックを見る