2025募集要項 学校推薦型選抜[公募型]
22/23

申請期間 2024年6月1日 ~ 出願を希望する選考日程の出願開始日1ヶ月前 申請方法 (1)東京福祉大学 伊勢崎キャンパス入学課(0270-20-3673)までご連絡ください。 (2)申請書類 ①合理的配慮支援申込書(本学所定) ※本学の入学試験における配慮支援の内容は、大学入学センターの配慮支援に準じて行っています。配慮支援を希望される方は、大学共通テストの受験(出願)の有無に関係なく、大学入学センターの配慮支援の要領にならい申請を行ってください。 (2)の申込書類①及び②を封筒に入れ、封筒表面に「相談書類在中」と朱書きのうえ、伊勢崎キャンパ (3)申請書類の提出 留意事項 ・受験時の配慮が不要であっても、修学上配慮が必要な場合は、同様に受験予定の入試の出願開始日 - 22 - 相談窓口・申請書類提出先 4 受験・修学上の配慮相談について 東京福祉大学では、障がいや病気、負傷等による、受験上あるいは修学上の配慮支援に関する申請を受け付けています。申請を希望する方は、出願を希望する選考日程の出願開始日1ヶ月前までに伊勢崎キャンパス入学課へ事前の連絡(書類を提出)してください。 ※本学における受験上の配慮支援は、原則として、大学入学センターの受験上の配慮に準じた対応をとっています。したがいまして、大学入学センターの配慮支援に該当しない場合や具体的な対応方法をとることが困難な場合は、発達障害教育情報センターや日本学生支援機構および大学入学センターに相談し、その内容に沿って対応いたします。 以下の本学「受験生応援サイト」(入試に関しての情報)よりダウンロードの上プリントアウトして 使用してください。 (URL:https://jukennavi.tokyo-fukushi.ac.jp/admissions/information/) ②医師による診断書または障害者手帳のコピー 傷病名や症状のほか、配慮を必要とする理由や具体的な対応方法について、医師に必ず記入して いただいてください。 ※申請内容によっては、ご連絡させていただく場合や上記①②以外の書類を提出していただく場合があ ります。あらかじめご了承ください。 ス入学課へ簡易書留・速達でご郵送ください。 東京福祉大学 伊勢崎キャンパス 入学課 (「相談書類在中」) 住所:〒372-0831 群馬県伊勢崎市山王町2020-1 TEL:0270-20-3673 1ヶ月前までに相談してください。 ・本学では、申請に対してできるだけ対応するよう努めておりますが、個別的な配慮、支援には限界がありますので、ご容赦ください。また、ご相談の内容、時期よっては、ご意向に沿えない可能性もございますので、早めのご提出をお願いしています。ご了承ください。 ・書類到着後、対応の可否等について、本学から連絡します。また、申請内容によっては、本人および保護者・保証人の面談を行う場合があります。 ・修学上の配慮等に関しては大学のユニバーサル支援協議会等で協議させていただきますので、改めて配慮支援申込書をご提出いただくことがあります。

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る