大学情報

Information

2024.11.22

[伊勢崎]キャンパスライフ紹介『コミュニケーションアワー』 

 コミュニケーションアワーは、海外からの留学生と日本人学生との交流を目的として行われている学内イベントです。 主に平日の昼休み時間などに定期的に開催されており、希望する在学生たちが参加をしています。


 今回は伊勢崎キャンパスの学部生で、中国出身の留学生とペルー出身の学生から、それぞれの国の衣・食・住や日本との違い、おすすめの場所や食べ物などをパワーポイントで作成した資料を使って紹介しました。


 日本語での説明や、資料もよくまとまられており、もっと故郷について知りたくなるような内容でした。

 質疑応答の時間もあり、日本人学生から異国文化に対して積極的に質問をしていました。

 

 最後には、今後コミュニケーションアワーで実施してみたい企画も学生たちから挙がり、今後の活動がますます楽しみになりました。

 

 異文化理解や異文化交流をしてみたいという在学生は、ぜひ積極的に参加してみてください。きっと視野が広がり、異国で勉強する学生たちからたくさんの刺激を受けることができると思います。

 

 東京福祉大学では、このような異文化交流プログラムが盛んに実施されています。


【コミュニケーションアワーの様子】