学部・学科紹介 学部・学科紹介

学部・学科紹介

学部・学科紹介

希望に合わせた学習で 必要な知識・技術を身につけ、
豊富な資格が取得できる学部・学科・コース編成。

東京福祉大学の学部・学科・コースは、それぞれの希望に合わせた学習ができる多彩なコース編成により、多くの取得資格が可能になっています。さらに、他学部・学科の科目履修を通して、さまざまなパターンの資格取得も可能。学生それぞれの要望に応えるコース設定です。
※各学部クリックで大学サイトの学部紹介ページへ遷移します

大学学部

保育児童学部 保育児童学科

保育士・幼稚園教諭として子育て支援のスペシャリストになりたい方へ。


社会福祉コース
社会福祉学部社会福祉学科

福祉を幅広く学び、ソーシャルワークを技術を身につけます。       

学校教育専攻
教育学部教育学科

小学校・中学校・高等学校の情熱ある、 児童の”こころ”に配慮できる教員をめざす。

心理学部 心理学科
心理学部 心理学科

心理学の基礎と福祉・教育を学び幅広い就職ができる。

短期大学部 こども学科

短期大学部 こども学科

こども学科の保育・幼児教育専攻は2年間の学びの中で乳幼児期を中心に、こども教育・保育専攻は3年間の学びの中で乳幼児期から児童期までを見通して、多様な保育ニーズに対応できる専門性を習得。保育幼児教育のスペシャリストや、地域の子育て支援を担う「保育ソーシャルカウンセラー」をめざします。

短期大学部こども学科のサイトへ

通信教育課程

通信教育課程

主に働きながら学位や資格を取りたい方のための履修方法で、いつでも、どこでも、誰でも、安く学べることが特色です。レポート提出や科目終了試験、スクーリングといった学習方法の組み合わせで履修します。自分の仕事の都合や休暇に合わせてスクーリングに出席し、自分のペースで学習を進めることができます。

通信教育課程のページへ

資料請求・イベント申込み
PAGE TOP