オープンキャンパスArchives

2017.03.25

<オープンキャンパスReport>
伊勢崎キャンパス『保育児童学科在学生によるトークショー~保育児童学科1日のキャンパスライフ編~』

3月25日(土)に伊勢崎キャンパスにて、オープンキャンパスを開催しました。今回は、保育児童学科の在学生によるトークショーを実施。また午前と午後の2回体験授業を行い、同時に保護者説明会も開きました。久しぶりの1日がかりのオープンキャンパスとなり、たくさんの参加者がお越しくださいました。

◆在学生によるトークショー

保育児童学科3年生の小倉瑞穂さんと、1年生の澤田梢衣さんが、学生生活の様子を学生目線で紹介していきました。それぞれの時間割表をモニターに表示して、授業内容を簡単に解説し、さらに空き時間の過ごし方も紹介。「火曜日はお昼前後に空き時間があるので、友達とお昼を食べに行くことに決めています」と具体的な内容も飛び出しました。通学方法や一人暮らしの様子、実習や資格取得などについても紹介して、入学後の学生生活についてイメージしていただける機会になりました。




◆大学の体験授業①(AM)
―アクティブ・ラーニングを体感!

保育学の体験授業

1つめの体験授業は、飯田昌男教授による保育系の授業「マジックバルーンで楽しく作る親子の関係 ~保育・児童福祉とレクリエーション~」です。はじめに、飯田教授の授業で行われたダンス発表の様子をDVDで鑑賞しました。在学生が、自分たちで考えた子ども向けダンスの振り付けを実際に踊って発表しているもので、グループで生き生きと踊っている姿を感じていただたようです。その後、マジックバルーンを使ってネズミやキリン、剣などの作成をしました。最初は恐る恐る空気を入れていた参加者のみなさんですが、慣れてくると2つめ3つめと、楽しそうに完成させていました。色とりどりのバルーンと歓声で、会場が一気ににぎやかになりました。




◆ランチタイム

お昼はカフェテリアにて無料のランチ体験。今日のメニューはチキンカツセット。サラダとデザートもついています!




◆大学・短期大学部の体験授業②(PM)
―アクティブ・ラーニングを体感!

大学の体験授業 心理学の体験授業

2つめの体験授業は、齋藤瞳講師による「自分を知ろう! ~心理テスト体験~」です。「エゴグラム」という心理テストを体験しました。"厳格な側面"" 寛容な側面""客観的な側面"など、5つの自我状態に分類された各10問程度の質問に「はい」「いいえ」「どちらでもない」で答えていきます。点数化してグラフにすると……現れたエゴグラムの形によって、自分のタイプが判明。向上させたい性格があれば、その自我状態の質問事項を意識して行動することで、なりたい自分に近づくことができます。自分のタイプを知るとともに、心理テストの一例に触れていただきました。




短期大学部の体験授業 保育学の体験授業

短期大学部の授業は、田口雅夫教授による「幼児教育者が必要な音楽力を体験してみよう」です。幼児教育現場で必要な、童謡などの歌唱の指導方法を理解し、実際にアンサンブルの演奏を体験してみました。小グループに分かれ、それぞれカスタネット、鈴、トライアングルなどの楽器を担当。曲に合わせて幼児にもできる効果的なアンサンブルを相談し合い、みんなで発表しました。最後に、田口教授が「子どもの豊かな発想を否定しない幼児教育者になってください」と幼児教育者になる上で大切な心構えを伝えました。


◆保護者対象説明

午後の授業と同時刻に、保護者を対象とした説明会を開きました。入学後の学生サポート、就職支援、資格取得、学費に関することなどを各担当者が説明。質問があれば、さらに詳しくお応えしています。説明会の参加は自由ですが、多くの保護者の方がご参加くださいました。




◆キャンパスツアー

グループに分かれて、在学生が学内の施設をご案内。図書館、音楽室、大講義室、各実習室、カフェテリア見学の他、動物とのふれあい体験も行いました。音楽室では、吹奏楽サークル「Make Beat Factory」が演奏を披露しました。




◆入試説明・個別相談

大学希望者と短大希望者に分かれて入試説明をし、その後は担当職員による個別相談を行いました。専攻・カリキュラム、資格・仕事、入試のことなど、参加者からのさまざまな質問に対して、一人ひとり丁寧にお応えしました。


今後のオープンキャンパス情報

今後の日程・内容はこちらをチェック!皆様のご参加をお待ちしています!

参加申し込み

上記 「参加申込み」をクリックするか、または下記の問い合わせ先にお電話でお申し込みください。

伊勢崎キャンパス 入学課 0270-20-3673

PAGE TOP