ガイドブック2022
64/132

ソーシャルワーク実習ソーシャルワーク実習12345062※その他、保育士・教員など将来の希望に応じた科目の履修ができます。【全員共通の科目】教養基礎演習Ⅰ(1年次)教養基礎演習Ⅱ(1年次)教養基礎演習Ⅲ(2年次)【社会福祉士国家試対策の科目】社会福祉士養成演習Ⅰ(3年次)社会福祉士養成演習Ⅱ(4年次)【福祉施設・一般就職希望者向けの科目】キャリア開発演習Ⅰ(教養)(3年次)キャリア開発演習Ⅱ(教養)(4年次)ソーシャルワーク福祉専門職支援室による支援福祉実習巡回・相談福祉実習ガイダンス等の実施国家試験模擬試験の実施就職支援室による支援福祉施設・一般企業等の就職相談公務員希望者への情報提供・試験サポート労働法社会福祉士養成演習Ⅰ医療実践論社会行財政と福祉計画ソーシャルワーク実習指導Ⅲ権利擁護と成年後見カウンセリング演習社会福祉専攻社会福祉コースは、ケーススタディを中心とした、実践的な社会福祉の演習授業が多く配置されており、現場ですぐ発揮できる実力を養成します。また、卒業見込で社会福祉士国家試験を受験。国家試験の合格を徹底的にサポートします。社会福祉士国家試験の合格をめざし、丁寧なサポートを行います!キャリア開発教育科目社会福祉士国家試験の合格に向け、過去問演習を中心とした対策授業のなかで、問題の解き方や学修方法を指導します。●実習期間中の時間割例MONTUEWEDTHUFRI充実した演習授業でソーシャルワーク技術を身につける福祉サービスを必要としている方の相談を受け、解決に向けた援助方法を実践する「ソーシャルワーク」。社会福祉専攻社会福祉コースでは、日々のアクティブ・ラーニングのなかでコミュニケーション能力を高め、さらに履修科目のなかで事例研究、ロールプレイ、文献・社会調査などを通してソーシャルワーク技術を身につけます。継続型の「ソーシャルワーク実習」で実践的な学修が可能社会福祉士受験資格取得のための「ソーシャルワーク実習」は、原則毎週2回の実習を4か月間継続して行う形式。そのため、実習中に現場で発見した課題をすぐに大学の授業のなかで事例として研究することができ、解決策を考える過程が非常に実践的な学修となります。社会福祉学部社会福祉学科社会福祉専攻社会福祉コースのキャリアサポート社会福祉士国家試験合格を支援即戦力のソーシャルワーカーとして活躍できる人材を養成社会福祉専攻社会福祉コース

元のページ  ../index.html#64

このブックを見る