ガイドブック2022
73/132

071【総合教育科目】社会福祉入門 情報処理演習Ⅰ健康・スポ―ツアメリカの文化と言語Ⅰ・Ⅱ 中国の文化と言語Ⅰ・Ⅱ韓国の文化と言語Ⅰ・Ⅱ  日本の文化と言語Ⅰ・Ⅱ文章表現 心理学概論 社会学概論人体の構造と機能及び疾病 教育学概論法学概論 法学(憲法) 哲学 倫理学政治学(国際政治を含む) 日本史 世界史 統計学 生物学 音楽 表現 人権教育 福祉と教育 ボランティア論 ジェンダー論 死生学 少年と犯罪 国際社会と日本 多文化理解入門 多文化コミュニケーションヒューマンライフとサービス アジア文化論 経営学入門 会計学入門 生活の中の福祉教養基礎演習Ⅰ・Ⅱ【専門基幹科目】社会福祉原論 高齢者福祉論 保健医療【専門展開科目(経営)】社会福祉経営論 暮らしと経済 経営学(非営利組織の経営含む)【総合教育科目】レクリエーションワーク レクリエーション理論情報処理演習Ⅱ 文章表現Ⅱ 法学Ⅱ(民法・行政法)経済学(国際経済を含む) 生理学 生涯学習概論教養基礎演習Ⅲ【専門基幹科目】ソーシャルワークⅠ・Ⅱ 社会調査法 地域福祉論社会保障論 公的扶助論 介護概論 障害者福祉論 児童・家庭福祉論 ソーシャルワーク実習指導Ⅰ ソーシャルワーク演習Ⅰ・Ⅱ【専門展開科目(経営)】医療経営論 会計学 簿記 マーケティング論社会政策論 金融論福祉と経営Ⅰ・Ⅱ【専門展開科目(福祉)】海外福祉事情Ⅰ・Ⅱ【専門展開科目(教育・特別支援教育)】教師論 教育課程論 教育行財政【専門展開科目(福祉)】人間行動と社会環境 国際福祉研究発達と老化の理解Ⅱ 認知症の理解Ⅰ障害の理解Ⅰ 身体構造と機能Ⅰ【専門展開科目(福祉関連領域)】保育原理 社会的養護Ⅰ 子どもの保健障害児療育 児童・家庭福祉論Ⅱ精神保健学 発達心理学 社会心理学カウンセリングの基礎 教育心理学【専門展開科目(福祉関連資格)】健康管理学(健康相談活動を含む)【総合教育科目】情報処理演習Ⅲ 文章表現Ⅲ国際関係論(国際法を含む)キャリア開発演習Ⅰ(教養)社会福祉士養成演習Ⅰ【専門基幹科目】ソーシャルワークⅢ 福祉行財政と福祉計画権利擁護と成年後見 就労支援ソーシャルワーク演習Ⅲ・Ⅳソーシャルワーク実習指導Ⅱソーシャルワーク基礎実習【専門展開科目(経営)】経営管理論 経営組織論 企業統治論(非営利企業を含む)経営戦略論 開発経済論【専門展開科目(福祉)】医療ソーシャルワーク実践論高齢者支援展開論 ケアマネジメント論ケアマネジメント演習 国際福祉論福祉事業所経営管理論Ⅰ・Ⅱ【総合教育科目】キャリア開発演習Ⅱ(教養)社会福祉士養成演習Ⅱ【専門基幹科目】社会福祉運営管理論 更生保護ソーシャルワーク演習Ⅴ ソーシャルワーク実習指導Ⅲソーシャルワーク実習【専門展開科目(経営)】人事管理論 起業経営論【専門展開科目(福祉)】卒業研究 ソーシャルワーク実習Ⅱ経営組織論企業、学校、病院など、人は多数の人間から構成される組織のなかで生きています。その組織を合理的・効率的に運営していく上で、必要となる行動やメカニズムの理解を図る科目です。組織研究の歴史やそれぞれの理論をディスカッションやグループ討議を用いて学ぶなかで、効率のよい組織運営を実践的に学んでいきます。人事管理論経営資源のなかでも「人」は最も重要で最も管理の難しい資源であるといわれています。さらに、現代では企業の雇用環境も大幅に変化し、従来の人事管理の手法では対応できないケースも増えています。この科目では、企業などの組織を運営していく上で、どのように「人」を管理しているのかを実践的な事例をもとに学びます。【専門展開科目(福祉関連領域)】子ども家庭支援論 子どもの食と栄養公衆衛生 臨床心理学 カウンセリング演習障害児・者の心理 精神疾患とその治療【専門展開科目(福祉関連資格)】スクールソーシャルワーク論スクールソーシャルワーク実習指導労働衛生学 労働安全衛生法(じん肺法を含む)労働法(労働基準法)【専門展開科目(福祉関連資格)】スクールソーシャルワーク演習 スクールソーシャルワーク実習★社会福祉の基本的な知識に加え、経営学の専門科目を履修。福祉分野で活用できる経営学の知識を身につけます。★希望者は社会福祉士受験資格の取得が可能。充実したキャリア開発教育科目で合格を支援します。経営学(非営利組織の経営含む)企業の経営について、基礎的な用語や原理などを学び、経営学の基礎を身につけることを目的とした科目です。グループワークやディスカッションを中心に、経営戦略や経営組織、経営管理について理解を深めます。また、今日的な企業を取り巻く課題やその解決方法についても考察します。マーケティング論企業は自社の標的とする市場について、その需要の創造、開拓、拡大を図ります。そのため、企業の戦略に従い、市場調査や分析により戦略を立て、効果的なチャネル(媒体)により自社の商品を購入する人を創造するマーケティングを実践しています。マーケティングの戦略やそのリサーチ方法を体系的に学修する科目です。1年次2年次1年次2年次こんな科目を学びます!学修科目一覧(抜粋)総合教育科目で教養を身につけながら、経営学についての基礎知識を学びます。社会福祉の基礎とともに、マーケティングや簿記・会計を学び、組織の経営活動の全体像を学びます。3年次4年次下記の科目より、必修科目・選択科目を必要な単位数履修することで卒業できます。3年次4年次経営戦略・経営管理・組織経営など、組織マネジメントの根幹となる科目を学び、マネジメント力を身につけます。これまでに学修した知識・技術を応用し、経営問題の実践的な解決力を身につける学修を行います。また、希望者は社会福祉士国家試験合格をめざした学修を行います。 経営福祉専攻 で学べる内容

元のページ  ../index.html#73

このブックを見る