ガイドブック2022
81/132

079【総合教育科目】文章表現 人権教育 健康・スポーツ 情報処理演習Ⅰレクリエーションワーク レクリエーション理論アメリカの文化と言語Ⅰ・Ⅱ 中国の文化と言語Ⅰ・Ⅱ韓国の文化と言語Ⅰ・Ⅱ  日本の文化と言語Ⅰ・Ⅱ法学(憲法) 法学概論 社会学概論心理学概論 心理学入門 社会福祉入門政治学(国際政治を含む) 哲学 倫理学日本史 世界史 生物学 統計学 音楽 表現 福祉と教育 ボランティア論 ジェンダー論死生学 少年と犯罪 国際社会と日本 多文化理解入門 多文化コミュニケーション ヒューマンライフとサービスアジア文化論 経営学入門 会計学入門 生活の中の福祉教養基礎演習Ⅰ・Ⅱ 教員基礎演習Ⅰ【総合教育科目】文章表現Ⅱ 情報処理演習Ⅱ 児童文化論法学Ⅱ(民法・行政法) 経済学(国際経済を含む)教養基礎演習Ⅲ 教員基礎演習Ⅱ 養護教諭基礎演習Ⅰ【教育共通科目】教育方法論 教育法規 教育心理学児童生徒指導論(進路指導を含む)特別活動の指導法 特別ニーズ教育論総合的な学習の時間の指導法学校経営 生涯学習概論【教育(小学校)科目】図画工作Ⅱ 国語(書写を含む)算数 音楽Ⅱ 体育 外国語国語科指導法(書写を含む)算数科指導法 音楽科指導法図画工作科指導法 体育科指導法外国語の指導法 外国語活動の指導法【教育(英語)科目】英語基礎演習Ⅲ(文法・作文)【教育共通科目】教師論 教育課程論 教育学概論【教育(小学校)科目】図画工作Ⅰ【教育(英語)科目】英語基礎演習Ⅰ・Ⅱ(文法・読解)英語講読Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ【教育(情報)科目】社会情報学 コンピュータサイエンスⅠ・Ⅱ情報と職業【心理科目】心理統計法英語講読Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ英語コミュニケーションⅢ・Ⅳ英語学Ⅱ(英語の発音と音声)英米文学と映像 英米児童文学(作品論)【教育(情報)科目】コンピューターネットワークⅠ・Ⅱマルチメディア表現Ⅰ・Ⅱメディア社会論 情報倫理【教育(養護・保健)科目】衛生学 学校保健学(学校安全を含む)養護教育学 精神保健学 病原微生物学解剖生理学Ⅰ・Ⅱ 保健科指導法Ⅰ・Ⅱ医学概論(小児保健を含む) 免疫学概論薬理学概説(薬物乱用防止を含む)精神疾患とその治療【心理科目】発達心理学 社会心理学 心理学基礎実験【演習・実習科目】教育実習指導(初等)教育実習指導(中等)「保健」【総合教育科目】文章表現Ⅲ 情報処理演習Ⅲ国際関係論(国際法を含む)キャリア開発演習Ⅰ(教養)教員開発演習Ⅰ 養護教諭開発演習Ⅰ【教育共通科目】教育相談(カウンセリングを含む)道徳の指導法【教育(小学校)科目】社会 理科 生活 家庭社会科指導法 理科指導法生活科指導法 家庭科指導法【教育(英語)科目】英米文学演習 英米児童文学演習英語コミュニケーションⅤ・Ⅵ異文化理解 英語科指導法Ⅰ・Ⅱ英語学演習Ⅰ(統語論)英語学演習Ⅱ(意味論)英語学Ⅰ(英語の歴史)英語学Ⅲ(英語の談話)英文学(作家・作品論)米文学(作家・作品論)【演習・実習科目】専門演習 教職実践演習(小学校)教職実践演習(中・高)教職実践演習(養護) 教育実習(中等)Ⅰ・Ⅱ養護実習 看護臨床実習音楽科指導法各教科の授業の方法を学ぶ「教科指導法」の科目。授業の指導案作りや模擬授業を行い、実践的に授業方法を身につけていきます。「音楽科指導法」では、小学校教育における音楽科の役割や目標、指導内容、指導上の留意点についての学修を進め、各自テーマに沿って学習指導案を作成し、実際に模擬授業を行います。教職実践演習(小学校)(中・高)(養護)教職課程履修の総仕上げとして行われる科目です。実際の教育現場での職務内容に即した課題を各自実践するなかで、将来教員になるうえでの自分自身の課題を自覚し、必要である知識や技能を定着させることを目的とし、教員としての職務に必要な使命感や責任感、教育的愛情、社会性を再確認します。【教育(情報)科目】データベース演習Ⅰ・Ⅱ システム設計システム設計演習 情報セキュリティ情報科指導法Ⅰ・Ⅱ ヒューマンメディアマルチメディアと学習環境【教育(養護・保健)科目】公衆衛生 栄養学(食品学含む)健康相談活動の理論と方法看護学(救急処置を含む)地域看護学 児童環境保健論子どもの食と栄養【心理科目】臨床心理学 カウンセリング演習家族心理学 心理学研究法心理検査法 心理療法概説認知心理学 障害児・者の心理 発達相談【演習・実習科目】教育実習(初等)Ⅰ・Ⅱ教育実習指導(中等)教育実習(中等)「保健」Ⅰ・Ⅱ養護実習指導 看護臨床実習指導★専修ごとにそれぞれの免許状取得のための専門科目を学びます。他の免許状取得のための学習も選択可能です。★最新の学校教育の状況を反映したカリキュラムにより、即戦力の教員として活躍できる力を身につけます。★充実したキャリア開発教育科目で教員採用試験合格を支援します。教師論現在の学校教育はさまざまな課題を抱えており、その主たる担い手である教員の役割や責任は極めて大きいものとなっています。この科目では、教職の意義、教員の役割、資質や能力、職務内容を学び、教員という職業について理解するとともに、将来の進路として教員をめざす意欲を高めます。健康相談活動の理論と方法養護教諭は、学校におけるカウンセリング機能のなかで、児童生徒の心身の健康に関してのサインにいち早く気づく立場にあると言われています。その養護教諭の健康相談活動について、保健室来室場面を想定した事例研究やロールプレイなどを通し、児童生徒の問題に対応する実践力を養います。1年次3年次1年次2年次こんな科目を学びます!学修科目一覧(抜粋)総合教育科目で教養を身につけながら、教員になるために必要な基礎知識や求められる資質・能力について学びます。教員採用試験の基礎知識を学ぶ科目も履修します。専修ごとにその免許状ごとの専門知識を学びます。また、教科ごとの指導内容・指導方法を学びます。2年次4年次下記の科目より、必修科目・選択科目を必要な単位数履修することで卒業できます。3年次4年次実習指導・実習を通して、実際の学校教育現場について学んでいきます。また、教員採用試験に向けた演習授業で合格に必要な知識を身につけます。学校教育を実践的学ぶとともに、教員として活躍するための最終準備を行います。また、本格的な教員採用試験の受験準備を進め、1次試験合格後には2次試験対策も行います。で学べる内容   学校教育専攻

元のページ  ../index.html#81

このブックを見る