学費・奨学金・教育ローン
安い費用で資格取得・大学卒業がめざせる

東京福祉大学通信教育課程では、通学課程に比べ非常に安い学費で学修をすすめ、大学卒業や資格取得が可能です。みなさんの学修・資格取得への思いを経済的な面でもサポートしています。
必要となる費用は、学部・学科・選考、希望取得資格などによって変わります。
下記の表を目安としてご検討ください。
※テキスト(教科書)は自費購入となります。
正科生の場合
出願の際に入学時納付金をお支払いいただきます。スクーリング履修や科目登録にかかる費用は入学後、必要なだけ指定講座より引き落としになります。2年目以降は授業料および2年次以降のスクーリング履修や科目登録に係る費用が必要になります。
項目 | 費用 | ||||
入学時納付金 | 入学選考料 | 10,000円 | |||
入学金(1年次入学の場合) 入学金(編・転入学者の場合) |
30,000円 55,000円 |
||||
授業料(1年分) | 149,000円 | ||||
卒業証書等諸経費 | 5,000円 | ||||
委託徴収 | 学生生活総合補償費 | 4月一期・二期入学 | 1年次入学 | 30,000円(4年分) | |
2年次編入学 | 7,500円(1年分) | ||||
3年次編入学 | 15,000円(2年分) | ||||
4年次編入学 | 7,500円(1年分) | ||||
4月三期入学 | 1年次入学 | 29,570円(4年分) | |||
2年次編入学 | 6,880円(1年分) | ||||
3年次編入学 | 14,490円(2年分) | ||||
4年次編入学 | 6,880円(1年分) | ||||
9月一期・二期入学 | 1年次入学 | 27,500円(4年分) | |||
2年次編入学 | 4,420円(1年分) | ||||
3年次編入学 | 12,380円(2年分) | ||||
4年次編入学 | 4,420円(1年分) | ||||
9月三期入学 | 1年次入学 | 27,000円(4年分) | |||
2年次編入学 | 3,810円(1年分) | ||||
3年次編入学 | 11,850円(2年分) | ||||
4年次編入学 | 3,810円(1年分) | ||||
学友会入学金 | 学友会入学金・年会費 | 2、500円 | |||
入学後にかかる主な費用 | スクーリング履修費 | 8,000円×S、SR履修科目数(一部16,000円の科目あり) | |||
スクーリング登録料 | 1,300円×登録回数 | ||||
資格科目履修費 |
1単位あたり5,500円 *かかる科目のみ |
||||
資格登録手数料 | 1資格につき2,000円 1教員免許状につき2,500円 *かかる場合のみ |
||||
実習費 | 取得資格により異なる | ||||
入会希望者のみ (入学時納付) |
同窓会費 | 40,000円 |
※東京福祉大学同窓会は、会員相互の親睦とその向上を図るとともに、母校の発展及び学術の発展に尽くすことを目的として、各種講演会などの開催、奨学金の給付、その他会の目的を達成するために必要な事業を行っております。任意徴収となっておりますが、今後皆様にとってさらに有益な活動を行って参りたいと考えておりますので、ぜひご入会いただき、会員相互の情報交換・連携・最新の学術情報の提供など、同窓会のネットワークをぜひご活用ください。
科目等履修生の場合
一般の科目等履修の場合
項目 | 費用 | ||
入学時納付金 | 入学選考料 | 10,000円 | |
入学金 | 30,000円 |
||
登録料 | 27,000円 | ||
入学後にかかる主な費用 | スクーリング履修費 | 8,000円×S、SR履修科目数(一部16,000円の科目あり) | |
科目履修費 |
1単位あたり5,500円 |
科目等履修による幼保特例講座
項目 | 費用 | ||
入学時納付金 | 入学選考料 | 0円(特別奨学金による免除) | |
入学金 | 0円(特別奨学金による免除) | ||
登録料 | 27,000円 | ||
入学後にかかる主な費用 | スクーリング履修費 | 0円(特別奨学金による免除) | |
スクーリング登録料 | 1,300円 | ||
資格科目履修費 |
44,000円 |
※教科書は、入学許可時に案内がある専用サイトにて各自自費で購入いただきます。
特修生の場合
項目 | 費用 | |||
入学時納付金 | 入学選考料 | 10,000円 | ||
入学金(1年次入学の場合) |
30,000円 |
|||
授業料(半期分) | 74,500円 | |||
委託徴収 | 学生生活総合補償費 | 4月一期・二期入学 | 7,500円 | |
4月三期入学 | 6,880円 | |||
9月一期・二期入学 | 4,420円 | |||
9月三期入学 | 3,810円 | |||
学友会入学金 | 500円 | |||
学友会年会費 | 2,000円 | |||
入学後にかかる主な費用 | スクーリング履修費 | 8,000円×S、SR履修科目数(一部16,000円の科目あり) | ||
スクーリング登録料 | 1,300円×登録回数 |
※特修生修了後、正科生入学時に卒業証書等諸経費5,000円・同窓会費(入会希望者のみ)40,000円が別途必要になります。
※教科書は、入学許可時に案内がある専用サイトにて各自自費で購入いただきます。
同窓生・在学生・教職員紹介新入生奨学金(新入生対象)
東京福祉大学・短期大学・大学院(通学・通信)への新規入学を希望される方が、本学卒業生・在学生・教職員等の紹介(直接的な交流があり、紹介者が入学者の人物を保証できる場合)により支給される奨学金です。
東京福祉大学・短期大学部同窓生奨学金
学ぶ意欲はあるが、経済的に厳しい状況に置かれている学生の学業継続を援助することを目的として、東京福祉大学同窓会が設けた制度です。応募理由書・課題小論文をもとに選考を行い、学力・人物・経済的な事情等を総合的に判断して支給対象者を決定します。