採用情報詳細
| 職名 | 日本語教員(専任教員 助教) |
| 所属 | 東京福祉大学 留学生日本語別科 |
| 勤務地 | 名古屋キャンパス(愛知県名古屋市中区丸の内2丁目16-29) |
| 募集分野・募集人員 | 留学生日本語教育・1~2名 |
| 担当科目 | ・日本語(表記、読解、文型、会話、作文、聴解) |
| 応募資格 | 1.本学の「建学の精神・使命」「教育の目的」(HP掲載)をよく理解し、本学の教育システムを積極的に実践していただけること。 |
| 採用予定年月 | 令和7年4月1日 |
| 応募書類 | 以下について、パソコンでご用意願います。 3.日本語教育歴(書式任意)
|
| 選考方法 | 1.書類選考 |
| 応募期限 | 令和6年11月末日 必着 |
| 待遇・給与等 | 給与、諸手当、休暇等は、学校法人茶屋四郎次郎記念学園就業規則ほかの規程によります。面接の折にご説明いたします。 |
| 保険制度 | 私立学校共済組合(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) |
| 勤務時間 | 9:00~18:00 |
| 休日 | ・日曜日、祝日、月曜日から土曜日までのうち1日 |
| 契約期間 | 初回契約は入職日から入職年度末までとする(3か月の試用期間を含む)。以降、年度ごとの更新。 |
| 応募書類送付先 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目16-29 |
| その他 | 1. 面接・模擬授業は名古屋キャンパスもしくは池袋キャンパスで行います。また、ご希望により名古屋キャンパスの授業見学を受け付けます。その際の交通費・宿泊費等の諸経費は、応募者のご負担でお願いいたします。 |
