社会貢献活動・特別講座

SOCIAL CONTRIBUTIONS

東京福祉大学 高大連携プログラム

高校生向けの講座や授業の支援で、
地域の教育力向上に貢献。

東京福祉大学では、「地域連携を通した社会貢献事業を推進していく」ことを建学の精神にしており、その活動の一環として高大連携を推進しています。「高校におけるアクティブラーニング導入」を支援するプログラムに加え、「高大連携講座」を実施。地域の高校生の進路意識を高め、大学教育・高校教育の活性化を図っています。2000年の開学以来、双方向対話型授業などのアクティブラーニングを実践してきた経験を生かし、授業の公開や教員研修を通じて地域の教育力向上に貢献してまいります。

TOPICS

新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、2022年度の開催は見合わせております。

こんな内容を実施しています!

高校生のうちに総合教育科目
「ヒューマンライフとサービス」が受講できます!
高校生のうちに総合教育科目「ヒューマンライフとサービス」が受講できます!

東京福祉大学では、高等学校との相互の教育に係る交流・連携を通じて、高校生の視野を広げ、進路に対する意識や学習意欲を高めるとともに、大学の求める学生像及び教育内容への理解を深め、かつ高校教育・大学教育の活性化を図ることを目的とし、「高大連携講座」を開講いたします。この講座により修得した単位は、本学に入学した場合、本学で修得した単位として認定いたします。 ぜひ、東京福祉大学の「アクティブ・ラーニング」を実際に受講してください。

高大連携出前授業
講演会の開催
高大連携出前授業や講演会の開催

東京福祉大学のアクティブ・ラーニングによる地域貢献の一環として、社会福祉や保育・教育、心理学関連の出前授業や講演会を行っています。教員向け、生徒向け、あるいは保護者向けなど、さまざまな内容を用意しています。

高校への
アクティブ・ラーニング導入支援

● 授業見学:本学にて、双方向対話型・学生参加型の授業を見学していただきます。また、本学におけるアクティブ・ラーニングの取り組みを、担当教員から説明します。
● 教員研修:本学教員を高等学校に派遣し、アクティブ・ラーニングの内容や実施方法について研修します。ご希望により、本学にて授業見学とあわせて研修を実施することも可能です。
● ファカルティ・ディベロップメント(FD)研修会への参加:本学教員の教育力向上を図るため、定期的に実施しているFD研修会に参加していただきます。

高大連携プログラムの実施状況は下記のリンク先をご覧ください。